- 2022年4月14日
エクセルVBAで部活動保護者当番表を作成しました。日毎の当番表に自動的に保護者を割り振ります。保護者は当番日が一目瞭然で分かります。
部活動の試合や練習で保護者の当番があります。当番も大変ですが、当番表を組む方も大変です。 試合や練習日の日によって当番する人数も違うかと思います。 予め月日ごとに行事スケジュールを決めて、その日によっては当番は一人から四人当たるとします。 必要な人数 […]
部活動の試合や練習で保護者の当番があります。当番も大変ですが、当番表を組む方も大変です。 試合や練習日の日によって当番する人数も違うかと思います。 予め月日ごとに行事スケジュールを決めて、その日によっては当番は一人から四人当たるとします。 必要な人数 […]
VBAマクロでシフト表を組みました。STEP1を押すと、人毎に月水金のようにレギュラーで出勤する日には、黒丸が自動的につきます。STEP2を押すと、どうしても休む日04,10,13のように日付を記載しておくと、「休」がカレンダーに記載されます。STE […]
エクセルVBAユーザーフォーム作り方概要 youtube動画が思いのほか高評価で現在4万回以上再生されています。世間的には、大したことないかもしれませんが、私的には、こんなにも再生されていてとても嬉しい限りです。 詳細は、youtube当動画に委ねま […]
PHPでショッピングカートを作ってみました! youtubeに開設動画をアップしてあります。 この動画で、基本的な ショッピングサイトは理解できるかと思います。 概要を説明します。 Tシャツのショッピングサイトshopping cartをイメージして […]
はじめに 今までjavascriptのライブラリといえばjQuery一辺倒でjQueryを使ってきました。世間的には、Vue.jsとかReact等のjavascriptライブラリが脚光を浴びているようです。jQueryは使い慣れていますし、ある意味枯 […]
レンタルサーバエックスサーバーにpythonのマイクロフレームワークFlaskをインストールし、ログインフォームを作成しました。 ログインフォームは、会員専用CMS等WEBアプリケーションに必須の機能です。ログインフォームとmySQLの追加・更新・削 […]
メジャーレンタルサーバエックスサーバーにpythonのマイクロフレームワークFlaskをインストールし、mySQLを操作するサンプルその2です。 今回は、GET・POSTメソッドでパラメータを取得し、会員情報テーブルを追加・更新・削除する具体的なサン […]
メジャーレンタルサーバエックスサーバーにpythonのマイクロフレームワークFlaskをインストールし、mySQLを操作してみました。 XサーバーでFlaskを運用するには、PHPのようにファイルを放り込んだら良いというものではありませんので、環境の […]
アルバイトのバイトシフト表概要 アルバイトのバイトシフト表をゼロから作成しました。各アルバイトがレギュラー出勤する曜日が決まっていれば、自動的にシフトを割り振ることができます。また、ヘルプに対応しており、通常出勤しない曜日にヘルプ出勤する場合は、手動 […]
IF関数とVBAで10%、8%税率計算式を使い分ける 今回は、IF関数でイートイン、テイクアウトの10%、8%税率計算を使い分けます。コンビニでの食品もイートイン、テイクアウトで税率が異なります。IF関数は、条件により、計算式を変えることが出来ます。 […]
INDEX MATCH関数をVBAで表現 INDEX MATCH関数は、VLOOKUP関数と似ていますが、より高度なことが出来る関数です。 前半では、VLOOKUP関数とINDEX MATCH関数の使い方を解説します。 後半は、INDEX MATCH […]
COUNTIF関数をVBAで、条件に合致する行数を取得 COUNTIF関数は、検索条件に合致したセル数がいくつあるかを取得できる関数です。 前半は、COUNTIF関数の使い方を解説します。 後半は、COUNTIF関数をVBAで表現します。 VBAを触 […]
EXCEL VBAでVLOOKUP関数を表現 EXCEL VBAでVLOOKUP関数を表現しました。 当記事動画 VLOOKUP関数は、実務でよく使われています。また、VLOOKUP関数を使える使えないで、EXCELの習得度の判定をされることもありま […]
Ajax、PHP、mySQLで画像アップロードWEBアプリ 作り方 Ajax,PHP,mySQLで画像のアップロードシステムを作成しました。Ajaxですのでページ遷移なしで画像のアップロードを行えます。単純にアップロードするだけではなく、ファイル名を […]